銀歯を目立たなくしたい|審美治療

白い歯に交換しませんか?

  • 目立つ銀歯が気になる
  • 白い歯に交換したい
  • 銀歯が気になって笑えない

虫歯治療で入れた銀歯が気になるという方にご検討いただきたいのが、セラミック治療です。銀歯とセラミックを使った白い歯を交換することで、見た目がとても自然に。銀歯が気になって笑えないといったお悩みをお持ちの方は、どうぞセラミック治療をお考えください。

医療法人 靖歯会 岡田歯科医院の審美治療

色調がとても自然 オールセラミック(詰め物/被せ物)

色調がとても自然 オールセラミック(詰め物/被せ物)

主原料がセラミックのオールセラミック。詰め物・被せ物として活用されています。審美性に優れたセラミックはとても自然な見た目で、実際に使用してもどこがセラミックなのか見分けがつかないほど。金属を一切使用していないため、金属アレルギーのおそれもありません。

安心の耐久性 メタルボンド

安心の耐久性 メタルボンド

金属の土台にセラミックを焼きつけた被せ物がメタルボンドです。金属の耐久性とセラミックの自然さを両立した被せ物で、様々な歯科素材のなかでも比較的長期間の使用が可能です。しかし、オールセラミックなどと比べると審美性が劣る、被せ物と歯ぐきの境目が黒ずんで見えてしまうことがある、金属アレルギーのリスクが少なからず残っているという側面もあります。

審美性・耐久性に優れた「白いメタル」 ジルコニア(詰め物/被せ物)

ジルコニアはセラミックのなかでももっとも美しいと言われている素材。審美性と耐久性に優れています。その優れた審美性と耐久性から「白いメタル」と呼ばれることもありますが、非金属のため金属アレルギーのおそれもありません。強度が高くしなやかで欠けにくいという特徴がありながらも、自然な見た目を実現しています。

被せ物の仕上がりをより自然にする歯の土台 ファイバーコア

被せ物の仕上がりをより自然にする歯の土台 ファイバーコア

被せ物を使用する際には歯の土台を用いますが、保険の場合はメタルコアという金属の土台を使用します。しかしメタルコアは審美性が悪い、しなやかさに欠けるため歯が割れてしまうことがある、金属アレルギーのリスクがあるといったデメリットがありました。これらのデメリットを解消しているのが、ファイバーコアです。ファイバーコアはグラスファイバー製の土台。審美性が高くかつしなやかで、破折のおそれも低くなっています。

世界最先端の審美素材 e.max

強度・耐摩耗性がもっとも天然歯に近いセラミック素材です。自然な透明度で違和感がなく非常に美しい見た目と、噛み合う歯にやさしいという点が大きな特徴です。また、歯としっかり接着するため二次的な虫歯になりにくい、金属を一切用いないため金属アレルギーのおそれがないという特徴もあります。

保険用のCAD/CAMハイブリッドレジンにも対応しています。

保険用のCAD/CAMハイブリッドレジンにも対応しています。

「CAD/CAMハイブリッドレジン」とは、歯科用プラスチック(レジン)にセラミックの粉末を混ぜた歯科技工物です。歯科用プラスチックに比べ、耐久性と審美性に優れているのが特徴。口腔内を3Dスキャンし、コンピューター制御により加工することで、より精密で天然歯に近い自然な仕上がりの歯科技工物を作製することが可能です。

また、平成24年からの歯科診療報酬改定に合わせ、小臼歯(前歯と奥歯の中間)の4番と5番にCAD/CAMハイブリッドレジンを取り付ける場合に保険が適用されます。審美性や耐久性に優れた歯が保険治療によって費用を抑え作製することができます。

ファイバーコアにも保険が適用されます。

ファイバーコアにも保険が適用されます。

「ファイバーコア」とは、グラスファイバーと強化プラスチックによって作製された、歯科技工物を装着するための土台(コア)です。ファイバーコアを取り付けることで、歯に強度と粘りを持たせ、歯が割れるリスクを抑えることができます。また、平成28年1月からは、小臼歯と大臼歯に使用される場合に限り保険診療内での治療が可能になりました。詳しい治療内容はお気軽にお問い合わせください。

歯を白くしたい – ホワイトニング

施術例紹介

上顎前突した前歯4本をセラミックで審美回復した症例 (正面)

上顎前突した前歯4本をセラミックで審美回復した症例 (正面)

正面からみた写真です。

セラミックブリッジ施術例  (咬合面観)

セラミックブリッジ施術例  (咬合面観)

前歯の欠損をセラミックブリッジでい補綴治療した施術例です。(咬合面観)

セラミックブリッジ施術例1

セラミックブリッジ施術例1

前歯の欠損をセラミックブリッジでい補綴治療した施術例です。

差し歯の付け根の黒ずみと歯茎の下がりを セラミッククラウンにて審美回復した症例

差し歯の付け根の黒ずみと歯茎の下がりを セラミッククラウンにて審美回復した症例

奥歯のブリッジが折れセラミックで審美回復した症例

奥歯のブリッジが折れセラミックで審美回復した症例

メタルセラミックスクラウン 3本 270,000

変色した保険のかぶせを自費のオールセラミックで審美回復した症例1

変色した保険のかぶせを自費のオールセラミックで審美回復した症例1

オールセラミックスクラウン 6本 600,000
ファイバーコアー      6本   30,000

変色した保険のかぶせを自費のオールセラミックで審美回復した症例2

変色した保険のかぶせを自費のオールセラミックで審美回復した症例2

オールセラミックスクラウン 2本 200,000

変色した前歯をオールセラミッククラウンで審美回復しホワイトニングした症例

変色した前歯をオールセラミッククラウンで審美回復しホワイトニングした症例

ホワイトニング(28歯)      60,000
オールセラミッククラウン 1本 100,000

何度も外れるラミネートべニアをセラミッククラウンにやり変えた症例

何度も外れるラミネートべニアをセラミッククラウンにやり変えた症例

オールセラミッククラウン 1本 100,000

オールセラミックで審美回復した症例

オールセラミックで審美回復した症例

オールセラミッククラウン 3本 300,000

欠損した歯にジルコニアブリッジを入れた症例

欠損した歯にジルコニアブリッジを入れた症例

ジルコニアセラミッククラウン 3本 360,000

インレーをセラミックで回復した症例

インレーをセラミックで回復した症例

セラミックインレー 1本 30,000

かけてしまったかぶせ物を保険適応により作りなおした症例

かけてしまったかぶせ物を保険適応により作りなおした症例

変色した保険適応のかぶせ物を作り直した症例

変色した保険適応のかぶせ物を作り直した症例

金属アレルギーについて知りましょう

金属アレルギーとは?

金属アレルギーとは?

金属アレルギーは誰にでも起こるものではありません。まれに、金属が肌に直接触れることによってかゆみやかぶれといった皮膚症状が起きてしまう方がいるのです。これは金属と体内のたんぱく質が結びついた「アレルゲン」が原因とされています。代表的な例は、指輪やネックレス、ブレスレットや腕時計といった装飾品を身につけることで起こります。




金属アレルギーが起こるメカニズム

金属そのものに害があるわけではなく、汗や唾液などと一緒に溶け出た金属イオンが体に取り込まれることによって発症します。

金属アレルギーが起こるメカニズム

金属イオンは、体に取り込まれたのちに唾液や血液といった体液のたんぱく質と結びつき「アレルゲン」となります。このアレルゲンに対する抗体がつくられると、免疫システムが「異常なもの」と認識するようになり、再び同じ金属に接触すると過剰反応を起こすのです。これがかゆみやかぶれなどの皮膚症状が起こる金属アレルギーのメカニズムです。

体内の免疫とアレルギー反応

人の体には、外科医からウイルスや細菌、病気の現任になる微生物など害を与えるものが体内に侵入したときに排除しようとする「免疫システム」が備わっています。しかし、それが正常に作動せず、本来なら敵ではないものにまで過敏に反応し、炎症が起きてしまうのです。


歯科治療が金属アレルギーの原因になることがあります

歯科治療が金属アレルギーの原因になることがあります

金属アレルギーは、アクセサリーなど金属製の装飾品が直接肌に触れることによって起こるのが一般的ですが、歯科治療で使用される金属も原因の一つだということをご存じでしょうか。

従来、歯科治療では合金が多く使われてきましたが、これは金属イオンが溶けやすいのが特徴です。金属は、口内の唾液や傷口、血液などに溶け込んで全身に様々なトラブルを引き起こすので注意が必要です。

原因はお口の中にあるかもしれません

金属アレルギーは、アレルギーとしてポピュラーな「花粉症」などとは異なり、原因物質に触れてから症状が現れるまで時間がかかる「遅延型アレルギー」と言われています。その結果、突然ご自分に起きた症状の原因がわからないと悩まれる方が多くいらっしゃいます。身に覚えがないのに、突然かゆみやかぶれ、ただれなどの皮膚症状を発症した場合は、お口の中の金属の詰め物や被せ物も原因の一つかもしれません。

このページの先頭へ

アクセスはこちら