前回フッ素で虫歯は予防できるのかというお話をしました。今回は歯科医院で行うフッ素塗布についてもう少し詳しくお話していきたいと思います。
歯科医院で行うフッ素塗布とは?
歯科医院で行うフッ素塗布は歯科医師や歯科衛生士が専門器具を利用し歯と歯の間の歯垢や付着物を取り除きます。普段の歯磨きではなかなか落としきれない汚れに「細菌バイオフィルム」というものがあります。これは虫歯菌や歯周病菌が集まって歯の表面にできるものです。
このような日常の歯みがきでは落としきれない汚れをはがしとるのにフッ素によるクリーニングがとても有効で効果があるのです。
フッ素を使っできる虫歯予防方法について
最も多くの歯科医院で行われているフッ素による虫歯予防方法は歯冠の表面にジェル状のフッ素化合物を塗るという方法です。
歯科医院で専門器具を用いて行うクリーニング(PMTC)を行うと最後の仕上げにフッ素を塗布します。そのほかには歯周病の治療などで歯根の保護のためにフッ素を使うことも多くあります。
また別の方法として微弱な電流機を使いフッ素を歯冠からエナメル質内部に浸透させて行うイオン導入法というものもあります。
フッ素が最も効果的なのは?
虫歯予防に最もフッ素が有効的に働くのはまだ生えて間もない永久歯に塗布することです。お子様をお持ちの親御さんは生え変わりの時期にしっかりと歯のメンテナンスをしてあげることが、将来お子様が元気で丈夫な歯を保つ秘訣ともいえるかもしれません。
まとめ
現代では虫歯は直す時代から予防する時代へと変化しつつあります。このように予防できるものはしっかりと積極的に子供の歯を守るという意味で関心を持ってあげるとよいでしょう。
しかし、フッ素も一度受けたとしても永久的なものではありません。定期的な歯科検診とフッ素を塗布した後の歯磨きなど念入り行ってください。
このように少しの努力を重ねて80歳で20本の歯を保とうとするのが良いか、この努力をすることなく若くで自分の歯を失う方が良いのか、もちろん前者ですよね。
少しの努力でずっと健康でいられるのですから。
岡田歯科医院でもフッ素塗布は行なっておりますので、是非定期的な歯科検診、歯のクリーニングを行ってくださいね。